Solutionお悩み解決事例

お悩み解決事例

縫製業界の事例

Case10
面ファスナーのオスが凄く縫い辛いんだけど、どうにかならないかな?

お客様のお悩み

面ファスナーのオス(A面)は、フックが邪魔をして縫製時のトラブルが多い

面ファスナーを合皮と重ねて縫製しているんだけど、特にオスはフックが邪魔をして機能面の上をミシンが走ったときに、縫い目が汚くなったり、糸が浮いたりといったトラブルが多いんだよね…

アラコーからのご提案

面ファスナーに最適なミシン糸

特殊コーティングされたミシン糸をご提案。糸に被膜されたコーティングが、縫製時の摩擦熱によるダメージを抑え、糸切れトラブルを防ぐほか、残留強力も通常時に比べ大幅に向上し、製品寿命の上昇に貢献します。面ファスナーのオス(A面)に対しても有効であることを地場縫製工場の評価協力も経てご提案しました。

解決後ユーザー様のコメント

想像以上にストレスフリーになってビックリした。糸ひとつでこんなに変わるんだね!
新人の縫製トラブルが減って、ベテランがヘルプで呼ばれることが減ったから生産性が凄く良くなったよ

ご提案した商品はこちら

一覧に戻る
MENU